Group Description
スプラウト.rb(Sprout.rb)とは
RubyやRailsを仲間と一緒に学びたい人のためのコミュニティです。
コーチがいて質問に答えてくれるので、学習につまずきやすい初心者でも継続して学び続けることができます。
勉強会でやっていること
-
各自がレベルに合わせた書籍で学習をすすめています。わからない箇所はコーチが質問に答えてくれます。
初めて参加される方は、当日書籍選びの相談もできますのでお気軽にご参加ください。 -
自分の作りたいものをもくもくと作るスタイルも、もちろんオッケーです。
開催日
-
月1回
-
matsue.rbと同日に開催
開催場所
- 松江オープンソースラボ(島根県松江市朝日町478番地18松江テルサ別館2階)
開催時間
- 14:00 ~ 17:00
参加申込
- connpassから申し込み
開催記録
https://github.com/sproutrb/meetups
教材のご紹介
-
「DIVE INTO CODE」プログラミングスクールの WEB TEXT
HTML:CSSの基礎、Rubyの基礎、Railsの基礎など
https://diveintocode.jp/diver/portal -
「Ruby on Rails チュートリアル」
http://railstutorial.jp/ -
「ドットインストール」
http://dotinstall.com/ -
「Progate」
https://prog-8.com/
開発環境のご紹介
-
自分のPCに環境を用意する場合のインストーラー
http://railsinstaller.org/en -
プログラミングを行うためのツール一式を簡単に揃えることができるクラウドサービス
codenvy
https://codenvy.com/
コーチのおすすめ書籍
-
「プロを目指す人のためのRuby入門」チェリー本
-
「作りながら学ぶRuby入門 第2版」